Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kizuna0615/howto-bijin.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
岩盤用は多くのメディアにも取り上げられ、今や美容法として定着しています。でもなんとなくダイエットに効くのかな、位にしかご存知ない方も多いのでは?
実は岩盤浴の魅力はダイエット以外にも美肌効果、PMSの緩和も期待できるんです!岩盤浴の効果UPの方法を知って、リラックスしながらキレイを磨きましょう♪
岩盤浴って?
天然の鉱石でできたベットに横たわり、体を温め汗をかく健康・美容法です。多くの施設では、入浴着に着替え15分前後入浴し、10分前後の休憩を数回繰り返し行います。
石が発する遠赤外線やマイナスイオンを浴び、じわじわ温まり汗をかくことで毒素や老廃物を排出します。その為ストレス解消・デトックス効果・新陳代謝促進・アンチエイジング等、他にも多くの美容・健康効果があると言われています。
嬉しい美容効果
ダイエット効果
体の芯から温まり汗をかくことで老廃物が排出されます。岩盤浴は即効性があるダイエットではありませんが、続けることで新陳代謝を促し、痩せやすい体質をつくります♡またダイエットの大敵・むくみも解消されます。
美肌効果
岩盤浴では普通の汗とは違い、汗腺からいい汗・皮脂腺からいい皮脂が放出されて、皮膚のバリアとなる膜をつくります。このいい汗・いい皮脂は天然の美容液と言われるほど美肌に効果があります。
生理痛の軽減
代謝を高め血行を促すため、女性の体に大敵な冷えを改善します。またリラックス効果があるため、自律神経のバランスを整えることから生理痛の軽減が期待できます。
効果UPの方法
シャワーを浴びない
岩盤浴では後半にサラサラの臭わない汗をかきます。この汗は天然の美容液とも呼ばれ、皮膚の潤いを保ちます。その為岩盤浴で汗をかいた後は、自然乾燥か優しくタオルで拭き取るのが理想的です。どうしても洗わないと気になる方は、ボディーソープを使わずシャワーのみにしましょう。
水分補給をしっかりと
入浴前に水分を取ると汗が出やすくなります。一度に多く摂るのではなく、600ミリリットル前後の水分を、入浴前後にこまめに取ることが大切です。また急に内蔵が冷えるので冷たすぎるものは避け、常温の飲み物を取りましょう。
マッサージで流れを良くする
入浴後は血行が良くなっています。リンパの流れをよくするマッサージや有酸素運動を行うと、ダイエット効果が高まります。岩盤浴&お家でリンパマッサージを週2~3回行うのが理想的です。
体勢と呼吸をイシキして
すぐに体勢を変えず、一セットでうつ伏せ5分~10分程度、仰向け15分~20分程度を目安に入浴しましょう。また無理のない程度に、ゆっくりと呼吸をすると効果的です。
注意:気をつけて
・妊娠中や持病のある方は、必ず医師の確認をとって下さい。
・大量の汗をかすので、水分とミネラルの補給が大切です。ミネラルウォーターやスポーツドリンク等をこまめに摂取しましょう。
・続けての長時間入浴は避け、サロンが定めている入浴時間・頻度を守りましょう。
レポ♪岩盤浴たいけん
岩盤浴って実際どんな感じ?ということで体験してみました。個人的な感想として、効果や気づいたことを並べてみたので参考にして下さい♪
お店の第一印象
今回潜入したのはアイロックという岩盤浴専門のお店です。ホットペッパー予約で初回120分1900円でした。ビルの一角で外観は少し不安、と思いましたが入ってみると清潔で静かな店内。受付で岩盤浴が初めてということを伝えると、丁寧にシステムを説明してくれ好印象でした。女性専用なことも安心です。
初めて入ってみて
とにかく気持ちよくてストレス解消になりました!
石によっても違いますが、基本はうつ伏せ5分仰向け10分休憩5~10分、を2~3セット行うとのこと。サウナが苦手なので、入って数分は少しムシムシ感じ、長時間はしんどいかなと感じました。が、じんわり汗をかき始めてから気持ちよくなってきました。
休憩10分をはさみ、2セットめの後半。だらだらと汗が出始めてきました。3セット目に滝のようにサラサラとした、あまりかいたことのない汗が出てきました。こんなに汗をかくのは久しぶりで、とってもすっきりします!
岩盤浴を終えて
当たり前ですが体重の急激な変化はありませんでした。しかし、肌がいつもよりスベスベに!効果UPの方法を守って自然乾燥させました。いつもより肌のトーンが明るい気がします。そして夕方なのに顔のむくみもとれたような。退出時にしつこい勧誘も全くなく安心して利用できました。
まとめ
即効性があるというものではありませんが、とにかく気持ちよくてすっきりしました。普段あまり汗をかかないので、大量の汗をかくこと・静かで温かい空間で横たわることでリラックスできました。
また肌に関しては当日・翌日いつもよりスベスベしていました♪運動が苦手なので、いつもはダイエットの為に頑張って続けないと。ということが多いですが、岩盤浴は寝ながら汗がかけて、ご褒美に入りたい位に気持ちいいものでした。
準備万全♪持ち物
こんなもの持ってけば良かった、というものを挙げてみました。
・日傘…化粧を落として入るので、日焼け対策グッツがあると良いです。
・シャンプーリンス&ボディーソープ…直後は浴びない・使わない方が効果的です。が岩盤後予定があって入りたい時ナドは必要です。サロンによって貸してくれる所もあるようなので、確認してみて下さい。
・コンタクトケース&メガネ…汗を大量にかくので、メガネの方が楽でした。また入浴後もリラックス♪
・着替え…下着や着て帰る用のリラックス着があるとさらに楽でした。
・上着…建物に入ると温度差を感じることがあるので、風邪予防に暖かい靴下や上着があると便利です。
持ち物の感覚は温泉と一緒でした。
美容効果バツグンの岩盤浴でリラックスしながらキレイを磨きましょう♪
この記事へのコメントはありません。