Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kizuna0615/howto-bijin.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
夏こそ時短メイク!
朝は忙しくバタバタ…夏はそんなバタバタだけでも汗をかいてしまします。メイクをする時間帯がもうすでに暑くて、忙しいのにメイクが決まらずイライラ…なんて経験したことありませんか?
そんな暑い夏にピッタリなのが「時短メイク」。時間をかけずにさっとメイクがきまってお出かけできたら気分もスッキリさわやかな朝がスタートできますよね!
ここでは夏にピッタリの時短メイクをご紹介します。わずか5分で仕上がりますよ!
ポイントをしっかり押さえた時短メイクなら手抜き間ゼロのキレイな仕上がりに大満足できます。
ポイントは肌・眉・目元+色味
時短メイクでは何個もメイクアイテムを肌に重ねていくのではなく、なるべく使うアイテムを少なくするのが一番のポイント!
効率的に、尚且つ素早くキレイな肌を作っていきます。
ベースはBBクリームかCCクリーム
まずはベース作り。下地の役割も兼ね備え、欠点もカーバーしてくれるこのクリームならあれこれつけずに済む時短メイクには最も適したアイテムです。
さらに、夏場はUVカット効果の配合されたものを選ぶと日焼け止めを付ける手間も短縮されてより効率的!
内側から外側へ向かって顔全体になじませていきます。最後に小鼻の周りと目の下をトントントンと指の腹でたたいてなじませたらOKです。
眉はパウダーや眉マスカラで!
眉はパウダーや眉マスカラを使って形を整えて仕上げていきます。仕上がった眉に色ムラがなく形が整っていれば〇。色ムラがあるようならペンシルで描き足しましょう。
チークはクルクルでOK
頬にチークを入れると、手抜き間のないメイクの仕上がりになります。しかも数秒で完成し、忙しい朝の時短メイクにはピッタリのメイクアイテムです。
頬骨の上にクルクルとパウダーチークをのせるだけで完成!
チークをブラシに取ったらまず、手の甲で2.3回なじませてから頬に付けると「うわ!濃くつけ過ぎちゃった!」という失敗がなく、血色のよい女性らしい頬に仕上がります。
アイメイクはマスカラとアイライナーで!
目元がパッチリしているだけで印象がずいぶん変わってきます。時短メイクにもマスカラとアイライナーは欠かせません。
アイライナーは目の際にスーッと引いていきます。
アイライナーが苦手な人にはペンシルタイプのアイライナーがおすすめです。ざっくり引いて、もし失敗したとしても綿棒でなじませたらごまかしがききます。
マスカラはビューラーで根元から3回に分けて上げて、最後に根元をもう一回上げます。マスカラを付ける時は根元からブラシを入れ込み目の輪郭を際立たせるようにつけていくと良いでしょう。
口元は色付きリップで!
口元は色付きのリップを塗るとグロスのような仕上がりになり時短に効果的です。
夏に色付きリップを選ぶときはリップクリームにUVカット効果の入っているものがおススメです。リップクリームだけで唇に色味を持たせてくれるので、血色感が出て、手抜き間がなくなります。
時短メイクを成功させるコツ
このような夏の朝に時間をかけずにさっとメイクを終わらせるためには、日頃のお手入れが行き届いていることが大事です。
肌がキレイに整っているとメイクがよれたり、ノリが悪かったりすることもなく、汗や皮脂に強く化粧ノリが良くなり、すぐにメイクが完成します。
眉などもいつもきちんと整えてカットされた眉だとサッと眉を描くことが出来ますね。
朝の忙しい時間に素早くメイクを完成させるためには日頃のお手入れが鍵を握っています。
この記事へのコメントはありません。