Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kizuna0615/howto-bijin.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
シソには美肌効果やアンチエイジング、ダイエット効果があり、健康や美容に気を遣う女性には特に注目したい人気の食材のひとつです。シソは古くから漢方としても用いられ、食用にするものにはアカジソとアオジソがあります。
青紫蘇(大葉)は、5月から夏にかけてが旬の野菜です。よくお刺身のつまや、天ぷら、薬味(七味唐辛子など)として食される事が多く、赤紫蘇は、6月から初夏にかけてが旬です。乾燥させて香辛料として使われたり、梅干の色づけに用いられたりしています。
食欲がないときなどに、赤シソジュースにして飲んだり、大葉は冷奴や納豆、サラダ、冷麦などに添えて、無理なく食せてオススメです。
シソで美肌効果、むくみ改善、ダイエット効果
シソの葉の成分には、ビタミン類・ミネラル類・カロテン・カリウム・鉄などが含まれており、殺菌効果や肌荒れ防止、シミ予防など、お肌にうるおいを与えてくれる美肌効果、ダイエット効果、利尿作用によりむくみ改善などのとても嬉しい美容効果があります。
他にも、アレルギー改善・がん予防・貧血の改善・血液さらさら効果、さらには大葉に含まれるポリフェノールであるロズマリン酸(ローズマリー酸)が、血糖値の上昇を抑え、血液をさらさらにし、むくみの改善や体脂肪を下げるといったダイエットをサポートしてくれます。
ロズマリン酸で肥満とさよなら
炭水化物は小腸で酵素の働きにより、麦芽糖からブドウ糖へと分解されることで体内に吸収されます。つまり炭水化物を摂りすぎるとブドウ糖が吸収され、それが中性脂肪になり肥満や生活習慣病の原因になってしまいます。
しかしロズマリン酸は、麦芽糖をブドウ糖に分解する酵素、マルターゼの活性を抑え、ブドウ糖に変化させないようにしてくれます。麦芽糖は体内に蓄積されることなく排泄されるので、体内の糖分吸収を減らすことができ、ダイエットに効果的、というわけです。
ロズマリン酸は同時に食べた炭水化物に対して働くので、毎日のお食事に大葉を添えて習慣的に食べ続ける事が理想的になります。
シソの香りにも効果の秘密
シソは特有の香りがありますが、その香りの元のペリルアルデヒドにも、健胃作用や防腐作用、食中毒の予防という効果があります。
臭覚神経を刺激して胃液の分泌を促し食欲増進の効果もあり、夏バテ防止にもなります。
赤シソジュースでアンチエイジング、疲労回復、夏バテ防止
赤シソの旬は、6月~7月。夏バテ防止、食中毒予防にもなる赤シソの葉を煮出して作る、赤シソジュースがオススメです。
疲労回復 美肌作用 アレルギー改善 殺菌作用 骨粗相症予防 血液さらさら効果で、アンチエイジングにもなります。
原液を作り置きしたら、炭酸水やお酒で割ったりと、色々な赤シソの飲み方を試してみてください。
シソ油(えごま油)でダイエット効果
シソの種子からとれる「シソ油」には、抗酸化作用のあるα-リノレン酸が多く含まれています。
α-リノレン酸の効果が嬉しい!
アレルギー、心臓病、がん予防など現代病を抑制する効果があり、脂肪燃焼を促してダイエット効果があり、脳神経の活性化などヒトの身体には必要不可欠な必須脂肪酸です。
α-リノレン酸は体内では合成することができず、1日の必要摂取量は2.0~2.9g以上摂取するように推奨されますが、他に充分に含まれている食材は珍しく含有量も少ないため、普段の食生活では不足しがちです。
シソ(えごま)油には約60%、アブラナ(キャノーラ)に約10%、アマニ油に約40%と、中でもシソ油は含有量が多い希少な油です。
1日に取りたい量(目安)
1日の理想摂取量はシソ油で1日約4gになりますが、これをホウレンソウに換算すると1日1.4kgに相当します。
シソの葉(大葉)に含まれる量は微量ですが、シソ油にする事で含有量が豊富になります。
シソを毎日の食生活にプラスしてキレイに
以上のようなことから、シソを毎日の食生活にプラスすれば、大葉のロズマリン酸でアンチエイジング、美肌効果や疲労回復、普段不足しがちな必須脂肪酸のα-リノレン酸で抗酸化作用とダイエット効果が期待できます。
大切なのは、毎日適量を摂り続けることです。
お豆腐に大葉と塩や醤油を足したシソ油をかけたり、サラダに大葉と塩胡椒を足したシソ油をドレッシングとしてかけたりと、色々と工夫をして毎日の食生活においしくプラスしてキレイになれれば理想的ですね!
この記事へのコメントはありません。