Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kizuna0615/howto-bijin.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
ガラスに好きな物だけ詰め込んで
透明のガラス玉にパールやラメを入れて、蓋とパーツをつけて作る「ガラスドーム」のアクセサリー。
一見難しそうですが、材料さえあれば簡単に作れちゃうんです。
今回はガラスドームの中でも、特に簡単な指輪とスノードームアクセサリーの作り方をご紹介します。
ガラスドームって?
透明なガラス玉
ガラスドームとは、主に透明な穴のあいたガラス玉のことを指します。
色は写真のような色以外にも、ピンクや青・黄色など様々な色があります。
また丸い形だけではなく、四角や星型・♡型などもあるので、お好みの形を選んで下さい。
アクセサリーパーツの一部なので、アクセサリーパーツの販売店や通販などで購入出来ます。
ここではガラスドームを使った、指輪とスノードームのモチーフの作り方をご紹介します。
ガラスドームの材料:指輪編
・ガラスドーム
・硝子ドームリング台
・接着剤
・パールやビーズ
・ピンセット(あると便利)
・指輪を乾かす台(スポンジなど)
ガラスドームのアクセサリーは、パールやビーズを入れるだけのタイプと、液体を加えてスノードームのようなモチーフを作るタイプがあります。
まずは簡単に作れて材料も少ない、パールやビーズを入れるだけのタイプを、ガラスドーム専用のリング台で作ってみましょう。
接着剤は、金属やガラスに使えるセメダインハイパースを使用しました。
接着剤が渇くまで固定しておくため、スポンジなどに指して置けるようにしておくと便利です。
ガラスドームの作り方:指輪編
①ガラスドームにパーツを入れる
ガラスドームの穴に、お好みのパーツを入れます。ここではパールと金のビーズを使用しています。
量はお好みですが、入れすぎると蓋が出来なくなるので注意しましょう。
②接着剤を準備する
ここでは混ぜるタイプの接着剤を使用しているので、付属のへらで混ぜて準備をします。
③リング台に接着剤を塗る
硝子ドーム専用のリング台に接着剤を塗ります。余りに多く塗るとはみ出してしまうので、調整して付けましょう。
⑤ガラスドームに固定する
リング台をガラスドームに付けて、動かさないように固定します。使用した接着剤だと約5分で乾きますが、しっかりと付けるため1日この状態で置いておきましょう。
完成♪
乾いたら完成です。約5分程度で制作完了です。
続いて液体を入れる、スノードームタイプのガラスドームの作り方を見ていきましょう。
ガラスドームの材料:スノードーム編
・ガラスドーム
・ガラスドーム用キャップ
・接着剤
・ドロップクリスタル
・お好みのパーツ
・ピンセット、爪楊枝
・モチーフを乾かす台(スポンジなど)
ドロップクリスタルという液体を入れると、スノードームのようなアクセサリーを作ることが出来ます。
アクセサリー用品を扱っているお店や、通販などで1,000円前後で手に入ります。
ガラスドーム用のキャップは、シンプルなものからデザイン性のある物まであり、ここでは猫の形をしたキャップを使っています。
ドロップクリスタルを入れた、ピアスにもネックレスにも使えるスノードームモチーフの作り方を見ていきましょう。
ガラスドームの作り方:スノードーム編
①ドロップクリスタルと水を混ぜる
ドロップクリスタルはトロトロした液体なので、水で薄めて濃さを調整します。
ここではドロップクリスタル:水=3:1程度の割合で使っていますが、お好みで薄めてみて下さい。
容器に液体を入れたら、楊枝などでよく混ぜます。
②スポイトでガラスドームに入れる
①で混ぜた液体を、スポイト(ドロップクリスタルの付属を使用)で吸い、ガラスドームに注ぎます。
③パーツを入れる
液体を入れたら、お好みのパーツを入れます。ここではラメと星を使用しています。
④水を加える
パーツを入れ終えたら、スポイトで水を足します。
いっぱいまで入れすぎると液体が溢れてしまうので、8割程度に調整しましょう。
⑤接着剤をキャップに付ける
接着剤をキャップに付けて、ガラスドームに被せて固定します。
乾くまで動かさないようにしましょう。
完成♪
乾いたら猫モチーフの完成です。
ネックレスやピアスなど、お好みのアクセサリーのモチーフに使いましょう。
まとめ
冬にぴったりの私らしいアクセサリー
ガラスドームを使った、指輪とスノードームの猫モチーフアクセサリーの作り方をご紹介しました。
専用の道具を使えば、お好みのパーツを入れて接着剤で固定するだけで、簡単にアクセサリーが完成します。
ガラスドームに好きなものだけを詰め込んで、冬にぴったりのアクセサリーを作ってみませんか?
この記事へのコメントはありません。