Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kizuna0615/howto-bijin.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
グレープフルーツ好き??
グレープフルーツは、ひとつ70kcal~120kcalと低カロリーで糖度は低く、ビタミンCがたっぷり。美容と健康に良いとして、ダイエットでもおなじみの人気のフルーツです。
グレープフルーツは美肌、とくに美白効果が期待できます。他にも、疲労回復・不眠症(ストレス緩和)・二日酔い・目の粘膜の保護、強化などにも効果があります。
グレープフルーツの旬は春先から初夏にかけてです。とくに4~5月頃がいちばんおいしい時期です。
夏じゃなくて春が旬なんだ。
この記事の目次
美肌効果~ビタミンC&クエン酸の最強コンビ♪
グレープフルーツは美肌づくりには欠かせないビタミン類、ミネラル類、ポリフェノール、たんぱく質、脂質などを含み、90%は水分です。
何と言ってもビタミンC
特に豊富なのはビタミンCで、グレープフルーツ1個で1日の必要摂取量を摂ることができます。更にビタミンCの吸収を高めるビタミンPが共に含まれているのもグレープフルーツの特徴です。
ビタミンCはコラーゲンの生成を助け、シミやソバカスを予防し、美白へと導く作用があるほか、弱った肝臓の働きを助けて、デトックス効果も促進してくれます。
ポリフェノールdeアンチエイジング
グレープフルーツ特有の苦味は、ポリフェノール(リモノイド・ナリンギン)が含まれているためです。ポリフェノールの抗酸化力からは、アンチエイジング効果が期待できます。
ナリンギンにはメラニン色素を抑える作用も期待されていて、最近では美白成分としても注目されています。
Cと相性抜群のクエン酸
また、グレープフルーツの酸っぱさのもとは、クエン酸です。クエン酸にも、血流改善の効果や疲労回復効果があり、ビタミンCとの相性がよく相乗効果が期待できます。
代謝UPでダイエット効果
目指せ、ウェストダウン!
グレープフルーツがダイエットによいとされているのは、代謝を高めるクエン酸やポリフェノールの一種のナリンギンが含まれているためです。
「クエン酸」は糖や脂肪のエネルギー代謝を高め、血行を良くし、「ナリンギン」は脂肪の分解を促進する作用があるといわれています。
香りの力
柑橘系に含まれる「リモネン」という香り成分にも、血行促進効果やエネルギー消費を高める効果があります。
むくみ予防も期待
カリウムが多く含まれていることから、ナトリウムの排出作用があり、むくみ予防にもなります。
ダイエットのサポート役
グレープフルーツは単品でのダイエットというよりは、「基礎代謝をあげて脂肪燃焼しやすいカラダをつくる」ということを目指して普段の食生活にプラスして食べることで、健康的にダイエット効果が得られます。
嬉しい3つの健康効果
嬉しいことたっくさん!
二日酔いに効く
グレープフルーツの健康効果として、肝機能を正常に保つ効果や、動脈硬化や生活習慣病の予防効果も期待できるので、グレープフルーツは普段お酒を多くのむ人や二日酔いの朝などに特にオススメです。
コレステロールをブロック
グレープフルーツに含まれる「ペクチン」という水溶性の食物繊維は、食べ物などに含まれるコレステロールが体内に吸収されるのを防いで、コレステロール値を下げる作用があるので、生活習慣病の予防になります。
脂肪肝を予防
抗脂肪肝ビタミンとも呼ばれる「イノシトール」という成分が含まれており、その呼び名のとおり脂肪肝を予防し、肝機能を正常に保つ働きがあります。
食べるだけじゃない、ホッと一息リラックス効果
香りでリフレッシュ
グレープフルーツの香り成分、リモネンは、アロマにも使用されています。リモネンには、リラックス効果、ストレス軽減効果があります。
芳香剤・入浴剤にも使える
グレープフルーツは食べるだけでなく、外皮をそのまま芳香剤にしたり、お風呂に入れれば美肌効果のある入浴剤にもなります。グレープフルーツのお風呂は、リフレッシュ・プチうつの解消他、血行促進・デトックス・むくみ解消・ダイエットなどの効能があります。
【注意】ちょっと待って!食べる前に要確認
・通院中の方は医師に相談が必要かも。
グレープフルーツは一部の薬を服用中の方は注意が必要だと言われています。
カルシウム拮抗剤、睡眠剤(トリアゾラム)精神安定剤などと併用すると、薬が効きすぎてしまい具合が悪くなる場合があるそうです。
病院に通っていて薬を服用中の方は、医師に相談してみてください。
食べ方別:効果のおさらい
【そのまま食べて美肌に導く】
グレープフルーツからビタミンCを無駄なく摂取するには、生で食べるのが一番オススメです。
【レンジでチンして快眠】
不眠気味の時は、ぬるく温めたグレープフルーツジュースにして飲むと寝つきが良くなります。
【食べ合わせでさらなる効果】
紅茶、柚子といっしょに食べると、血液さらさら効果が増します。
ぜひ、毎日の食生活に1日1個、クレープフルーツを足して、代謝アップ&美肌効果を実感してみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。