DIY
-
100均瓶にドライフラワー&ベビーオイルを詰めるだけ。ハーバリウムの作り方
インテリアとして人気のある植物の標本、ハーバリウム。ハーバリウムは主にドラーフラワーや植物を入れ物に詰めて、専用のオイルを注いで作られています。オシャレで長くお花を楽しめるハーバリウムは、身近な素材でも作ることが出来るんです。今回は100均…
-
耳元でふわふわ揺れる。イミテーションフラワーでピアス&イヤリングを作ろう
動くたびにフワッと揺らめく、イミテーションフラワー(造花)のアクセサリー。造花ならではの色味や大きさ…
-
ドロップクリスタルで海のような煌めき。ガラスドームのアクセサリーを作ろう
ガラス玉の中に好きなパーツを詰め込んだ、ガラスドームのアクセサリー。ドロップクリスタルという液体を加…
-
新緑の季節はお部屋にもグリーンを。100均材料でリメ鉢を作ろう
新緑が眩しい5月、リメイク鉢を作ってお部屋にもグリーンを取り入れてみませんか?100均で手に入る材料…
-
お家でのんびりアクセを作ろう。簡単に出来るハンドメイドアクセサリー3選
GW後半、のんびりとお家でアクセサリー作りはいかがですか?アクセサリー作りは時間がかかる物もあります…
-
パステルカラーの造花をフープに通して。イミテーションフラワーを使ったピアス&イヤリングの作り方
-
家具や小窓に貼るだけ。100均ガラスシートでお部屋をプチリメイクしよう
-
余ったポリッシュ×100均材料で作る。マニキュアフラワーのイヤリング&ピアス
-
2017年春夏のトレンドアクセ!大ぶりイヤリング&ピアスを手作りしよう
-
和服にも洋服にもぴったりな和小物。100均材料で揃える折り紙イヤリング&ピアス