Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kizuna0615/howto-bijin.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
露出の多い夏こそボディケア!
夏は露出の多いファッションなどで、肌が見える機会が増えます。日頃隠れているデコルテ、腕、脚なども人目に触れる季節です。
ボディケアは女性にとってフェイスケアよりも二の次になりがち…いざ好きな服を着ようとしても自信の無いボディを隠すために着たい服を我慢したり、あきらめたりしている人いませんか?せっかく開放的な夏に好きな服を着れないなんてもったいない!
夏こそしっかりと自分のボディと向き合って「魅せるボディ」をケアしていきませんか?
保湿がしっかり行きとどいた「うる肌」は女性らしさをアピールできて魅力的にみせることができます。
思わず触ってみたいと思わせるような女性らしいやわらかなキレイなボディを目指してケアしていきましょう。
夏も保湿が大事!
夏は冬場に比べて汗や皮脂でベタベタしていることが多く、うるおっていると勘違いしてしまいます。
しかし、夏は強い紫外線を浴び、肌内部は乾燥しがちです。
さらに気温が高いために毛穴がゆるんで開きがち。
夏場のボディも過酷な状況に大きなダメージを受けています。
また、夏場は日焼け止めを塗っていることも多く、
日焼け止めを落とすために肌をゴシゴシこすって肌を傷めがちです。
そんな夏場に保湿はとても大切なケアなのです。
ケアのタイミング
保湿は汗や皮脂をしっかり落としたお風呂上りがベストです。
入浴後は肌も柔らかくなっているのでローションやクリームが浸透しやすい状態になっているので効果的です。
ボディローションやボディクリームでデコルテや腕、脚をしっかり保湿していきましょう。
暑くてベタベタするのがイヤ!
という人はローションなどを冷蔵庫で冷やしておくと良いでしょう。
ほってた体を鎮静させながらうるおいを与えてくれます。
デコルテをキレイに見せよう
夏場は胸元が開いているファッションが多く、
デコルテがよく見えます。
鎖骨がキレイに見える女性は魅力的ですよね。
日頃からデコルテのケアもしっかり行っておきましょう。
デコルテのケアにはマッサージ!
耳の下から首筋を通っての上から下に向かって手をグーにして流していきます。
コリがほぐれてむくみが取れて鎖骨がキレイに見えます。
さらに、鎖骨の下をプッシュしてほぐします。
ここはリンパの通っている部分。
リンパの流れを良くすることでさらにコリがほぐれ顔色までも明るく見せてくれるので一石二鳥です。
ボディクリームなどを塗ってからマッサージしていくと滑りが良く、ほぐしやすいですよ。
夏場のフットケア
夏は冷房で意外と脚がむくんでいます。
冷房がきいた中での立ち仕事や、デスクワークの女性は長時間座りっぱなしで冷房がガンガンにきいているオフィスで夕方には脚がパンパンという方も多いのでは?
せっかくのファッションで脚をキレイに見せたいのにむくんでいたら台無しですよね。
脚のむくみはその日のうちにほぐして次の日に持ち越さないようにしましょう。
フットケア
脚のむくみには入浴後のオイルマッサージが効果的!
リンパの流れを促進し、むくみを取っていきましょう。
足首から膝に向かって下から上に流していき、膝から脚の付け根に向かって流していきます。
カッサプレートなどをつかうと力をかけなくても楽にほぐれていきます。
また、着圧ソックスや着圧ストッキングなどを上手に利用してむくみを解消していきましょう。
<おすすめフットケアグッズ>
ヴェレダ ホワイトバーチ ボディオイル ボディシェイプブラシ
植物の力でボディケアマッサージ!
オイルとブラシのダブル使いで奥のコリまで簡単にほぐしてくれます。
スリムウォーク 美脚ソックス
しっかり着圧し、夕方スッキリ美脚!
スリムウォーク 夢見る心地のスタンダードフィット
やわらかな履き心地で、寝ている間にしっかり着圧。翌朝スッキリ美脚に!
この記事へのコメントはありません。